岡本修さんが創る四方皿と7寸皿 余白をもって料理を盛りつけると、縁を彩るカラフルな絵柄と
ベースの白地が、料理と食卓をグッと艶やかに演出してくれます 暑くて食欲がない、そんなとき
こそ明るく華やかなうつわに元気をもらいましょう
岡本修さんが創る四方皿と7寸皿 余白をもって料理を盛りつけると、縁を彩るカラフルな絵柄と
ベースの白地が、料理と食卓をグッと艶やかに演出してくれます 暑くて食欲がない、そんなとき
こそ明るく華やかなうつわに元気をもらいましょう
ウンザリするような暑さに負けないよう、気持ちはいつも元気がイチバン ココロを元気に
してくれる岡本修さんのうつわが届きました モダンであざやかな色合いの蕎麦猪口は、食卓に
並べるだけで、ちょっと楽しくなりそうです
岡本修さんから届いた新作 人気のうつわは、本日 8/3 (日) 12:00から販売いたします
一つ一つに息を吹き込みハンドメイドで創る原光弘さんのガラスのうつわ 自然な曲線が光の屈折で柔らかい輝きとなり優しい表情を見せてくれます こちらはヨーグルトカップ 小鉢として使っても程よい大きさです
輪花の縁が花びらのようになった「輪花皿」に染付の花唐草の模様がエキゾティックな雰囲気を
漂わせる6.5寸皿 和洋はもちろんのこと、アジアンなメニューも似合いそう ふだん使いにも、
おもてなしにも使える華のあるうつわです
トラディショナルな縦縞を絶妙な色合わせで描いた「色絵のしめ」は高橋宏彰さんの人気の絵柄
今回はマグカップが初のお目見えとなりました 一本一本手描きしたラインが作家モノらしい
味わいです 他にも丸紋や点々紋など楽しい絵柄のマグカップが届きました
本日 7/31 (木) 12:00から販売いたします
シンプルだけれど、ちょっと味わいがある、たくまポタリーのモノ創り 使い勝手も使い心地も
良いので、料理好きから支持されています 縁にあしらった凸凹の陰影が、光の当たり方によって
強くなったり弱くなったり、さりげない装飾が料理をひきたてます
宮腰綾さんから届いた新作「アイリス」シリーズ 画像では見えにくいのですが、パールブルーの
洋絵の具を使って格子柄がうすく描かれています 洋食器などで使われる技法がアイリスの色合いを
さりげなく演出する、やわらかな色使いのうつわです
宮腰綾さんから届いた新作 人気のうつわは、本日 7/29 (火) 12:00から販売いたします
トーストにサラダといった頑張らないフツーの日の朝食も、お気に入りのプレートにのっければ、
気分は上々 一日を気持ちよくスタートできそう 簡単にワンプレートで済ますことができる縦横
7寸ほどの正角皿は日下華子さんの作 和洋の別なく使いやすいうつわです
連日の暑さに、とにかく冷たいものを口に入れたくて見つけたのが冷凍ミカン シャリシャリした
食感とサッパリした味わいにハマりました ほどよい大きさでフォルムが美しい楕円深皿 メイン
料理を取り分けたりデザートやフルーツを容れたりと、活躍の場多しです
高橋順子 花唐草 稜花楕円深皿 赤
高橋順子 小花と市松 楕円深皿
いつも入荷すると、あっというまに完売となってしまう高橋順子さんの蓋碗 茶器なので、数が
欲しいと言われるお客様のご要望にお応えして、ご予約を承ることにいたしました 4デザインで
総数20個と限定数ではありますが、この機会にぜひご注文ください 詳しくはONLINE SHOPを
ご覧くださいませ
高橋順子さんから届いた新作 人気のうつわは、7/26 (土) 12:00から販売いたします