連日の暑さにめげないよう、さっぱりしたメニューで元気回復したいこのごろ 豚肉の冷しゃぶに
シャキシャキの豆苗をプラス 冷たくて食感がいいメニューです さりげない装飾がいつもの家庭
料理をひきたててくれる、たくまポタリーのうつわ 料理好きから支持されています
この季節におススメのアイテム
ガラスの曲線が美しい原光弘さんの「ウェーブ」シリーズ ほどよい厚みがガラスの質感を柔らかく
上品に演出してくれます 本日はヨーグルトカップに、よーく冷やしたラタトゥイユを容れてみました
小鉢代わりに使って、食卓に涼感をプラス この季節におススメしたいアイテムです
艶やかな色使い
朝から暑いので、朝食は野菜のマリネとフォッカッチャというあっさりメニュー 横が18cmほどの
楕円皿は、軽めの朝食や取り皿として使うのに、ほどよい大きさ 岡本さんらしい艶やかな色使いは、
気持ちをアップさせてくれそうです
日々の食卓で活躍するうつわ
まだ梅雨明け宣言とならない東京ですが、もはや夏真っ盛り 冷たいメニューが食べたくなります というわけでよーく冷やした冬瓜です 小林巧征さんのロングセラー「鳥さんたち 4寸四方小鉢」は、きれいなフォルムと使いやすい大きさで、日々の食卓で活躍するうつわです
かわいいロングセラー
「金太郎」と「桃太郎」の蕎麦猪口 当店と中町いずみさんの出会いは、このカワイイ絵柄から
でした 新しく描かれるさまざまな個性的な新作もワクワクしますが、ロングセラーとして、継続
していくことも素晴らしいことだと思います !!
中町いずみさんから届いた新作 人気のうつわは、7/5 (土) 12:00から販売いたします
ひさびさに届いた人気のうつわ
凛とした印象の白磁のうつわは、清々しく涼しげなので暑い季節によく使われます 小林巧征さんが
創る白磁の5寸皿は、リムに立体的にほどこしたfutabaの紋様が柔らかな印象 カジュアルな雰囲気で
日々の食卓で使いやすいうつわです
小林巧征さんから届いた人気のうつわは、本日 7/4 (金) 12:00から販売いたします
透きガラスのうつわ
夏の定番、原光弘さんの透きガラスのうつわが届きました 一つ一つに息を吹き込み手創りする
自然な曲線が、やさしい表情を見せてくれます こちらはヨーグルトカップ 小鉢として使っても
ほどよい大きさです 原光弘さんから届いた人気のうつわは、本日 7/3 (木) 12:00から販売いたします
お役立ちアイテム
少し深めの八角小皿 深さがあるので、小皿感覚でも小鉢感覚でも使えるお役立ちアイテムです
本日は、サクランボを容れてみました 朱赤のバラが盛りつけたものを飾るとともに、食卓の
雰囲気を明るく演出してくれます
フォルムで魅せるうつわ
今日のおやつはカヌレ 縁に向かってRをつけて仕上げられたオーバルディッシュに容れてみました
食卓に並べると、縁の高さがいい感じに存在感を主張 ちょっとポップな雰囲気になりました
フォルムで魅せてくれるうつわです
テルル工房 オーバルディッシュ S イエロー
テルル工房 オーバルディッシュ S インディゴ
テルル工房 オーバルディッシュ S ホワイト
空気を封じ込めた泡リング
疲労回復や美肌をサポートするという赤しそジュースを作ってみました きれいな色合いにできたので、
空気を封じ込めた泡リングが美しい片口鉢に容れて食卓へ スッキリとした味わいが、健康・美容に
効果アリという気分を盛り上げてくれました