未分類

400mlと小ぶりなサイズ

岡本修さんらしいカジュアルで楽しい色使いのうつわ ご本人の命名は「ひなぎく 碗」と
なっていますが、使い手のイマジネーションで、いろいろ使えます 8分目強まで容れて、
400mlと小ぶりなサイズなので、小どんぶりとして使うのにも良さそう 今日のメニューは
麻婆豆腐丼にしてみました

岡本修 ひなぎく 碗

気分が変わるマグカップ

当店にはしばらくぶりの入荷となった、徳永遊心窯の人気のロングセラー色絵花繋ぎシリーズ
久々に手にしてみるとやっぱりいいものはいい !! 蝶々や花をデフォルメした絵柄と明るい色目が
元気をくれる感じです コロンとしたフォルムがかわいいマグカップ 手にすると気分が変わります

徳永遊心窯 色絵花繋ぎ マグカップ

満足度大幅アップ

ザ・定番のメニューほうれん草のお浸し 何気なくSNSでみかけたレシピを参考に、
ちょっとアレンジ ニンジンとエノキ茸を加えただけですが、色目がプラスされて新鮮 !
赤の配色が印象的な八角鉢に盛りつけて、満足度大幅アップとなりました

九谷青窯 色絵蓮弁に花 八角鉢

料理をちょこっと演出

使ってみると重宝するのが四方小鉢 料理をちょこっと演出して、より美味しくみせてくれたり
丸や四角が多い食卓に並べたときに、アクセントになってくれるたり 仲良く戯れる鳥さんを
描いた四方小鉢は小林巧征さんの作 日々の食卓にオススメです

小林巧征 鳥さんたち 4寸四方小鉢

際立つ個性

直線的に側面を立ち上げた切立鉢 シャープなフォルムに風や音、香りなど目に見えないものが
流れていく様をイメージして描いているという引っかき模様 個性が際立つうつわは、
寺本るみの作 お酒の席などに並べたくなる大人っぽさが漂います

寺本るみ ひっかき 切立鉢

ハレの日の食卓を演出


クリスマスが終わると、あっというまにお正月 慌ただしい時期になってきました
お節をはじめ美味しいものをチョコチョコと食べることが増える季節 豆皿や豆鉢が
活躍します そのまま使ったり、大きめの皿にのせたりと使い方もアイデア次第
ハレの日の食卓を演出してくれます

九谷青窯 小皿

年の瀬


年の瀬という言葉が似つかわしい時期になってきました 一年の締めくくりは年越し蕎麦
蕎麦の麺は切れやすいことから、一年の災厄を断ち切るとして、大晦日に食べるように
なったそうです 縁起担ぎの習慣、お気に入りの丼で食べるとご利益がありそうです

九谷青窯 色絵ミモザ 丼
皓洋窯 サビ李朝 丸丼 小