うつわあれこれ

定休日のうつわあれこれ・土の質感

信楽焼らしい土の質感と、濃淡を使った釉薬の色あいによって仕上げられたモダンなデザイン
大小2サイズのマグカップは、寒さ本番を迎えたこれからの季節にピッタリ
あったかーい飲み物をたっぷり入れて飲むのにオススメです

都丸俊夫のマグカップ

定休日のうつわあれこれ・瀟洒な牡丹

中国では昔から「花の中の王者」として幸福や繁栄のシンボルとされてきた牡丹
そんな牡丹の艶やかさをおさえた染付の絵付けは、
搔き落としと呼ばれる手法で仕上げられています
細やかな線でニュアンスを表現した絵柄は瀟洒な仕上がり
料理をとわず、季節を通して使いやすいうつわです

九谷青窯 掻き落し牡丹 7.5寸皿

定休日のうつわあれこれ・食卓での存在感

沖縄の眞正陶房が創る四隅が持ち上げられた正方皿
10cmほどの小ぶりのうつわですが、赤で描かれた唐草模様は存在感大
取り分け皿として使うのもよし、小鉢の感覚でちょこっとしたものを
盛りつけるのもよし
いつもの食卓の雰囲気を変えてくれるうつわです

赤絵唐草 3寸正方皿

定休日のうつわあれこれ・気分転換

ここのところ一気に寒くなり、暖かい飲み物が飲みたい季節になりました
ほっと一息ついたあと、お気に入りの湯呑を手にしてのお茶の時間は格別です
九谷焼の窯元で修行した後、世界を旅したという高橋宏彰さん
伝統的な柄を活かした染付も、エキゾチックな色使いも魅力的
気分転換にうってつけの逸品です

色絵敷物紋 湯呑
染付麦わら 筒湯呑
違い矢羽根 湯呑

長皿いろいろ

九谷青窯

日本の食器には多くの種類あります
飯碗・小鉢・蓋物・向付など料理に合わせたうつわ達の種類は豊富
そんな中でも多くのお客様が探されているものは「焼物皿」
一般的に焼き魚などを盛付ける皿ですが、お客様ごとにご希望の大きさなどに差があるのもこのうつわです
サンマなのか鮭の切り身なのかと考えるだけでも必要な大きさは異なります
うつわ大福ではお客様とお話をしながら、角長皿や楕円皿などをご提案しています

各産地の長皿、楕円皿など