たくまポタリーさんの「おかず皿」、かわいい名前ですね
7寸皿より少し大きめ、朝食から、夕食のメインのおかずまで、いろいろ使える万能選手です
やわらかいオリーブ色が食材の色を引き立てて、あたたかな食卓を作ります
高橋順子さんのボックスフレーム、本日12時販売開始です
高橋順子さんのボックスフレーム、本日販売開始です
クリスマスツリーのボックスフレームをお部屋や玄関に飾れば、気分はもうクリスマスですね
人気のうつわのボックスフレームもございます、どれも1点ものとなりますので、どうぞお早めに
色とりどりの毛糸や靴下、かわいいあみぐるみ、大福のお隣のamirisu WALNUTさんで撮影させていただきました
たくまポタリーさん、やわグレーと白のうつわたち
たくまポタリーさんのやわグレーと白のうつわたち
やわらかでやさしい色は、すっきりとしたシンプルなデザインのうつわに温かみを与えています
使いやすい形もたくまポタリーさんのうつわの大きな魅力、どんなお料理を盛り付けようか、想像が膨らむうつわです
たくまポタリー マグカップ 白
たくまポタリー ひらひら5寸鉢 やわグレー
たくまポタリー ひらひら4寸鉢 やわグレー
たくまポタリー 花 天塩皿 やわグレー
たくまポタリー 10角 6寸鉢
たくまポタリーのうつわ、本日12時販売開始です
毎回人気のたくまポタリーさんのうつわ、本日12時より販売開始となります
深いブルーの10角皿、光の加減でグレーにも、深い緑にも見えてくる不思議な色です
深さもあるので、汁気のあるお料理やたっぷりサラダにも
スッと入った細い線と深い色がシャープな印象、お料理を格好よく盛り付けることができますね
定休日のうつわあれこれ・使い勝手と使い心地
きれいなフォルムとやさしい表情が人気のたくまポタリー
シンプルだけれど、ちょっと味わいがあり、手のぬくもりにあふれています
使い勝手と使い心地の良さは、当店スタッフの花マルつき
毎日の心地よい暮らしを支えてくれるうつわです
たくまポタリーのうつわは、11/17(水) 12:00から販売開始です
たくまポタリー マグカップ 白
たくまポタリー マグカップ こげ茶
たくまポタリー ピッチャー 茶
瑠璃のうつわを食卓のアクセントに
深いつやつやとした藍色にスッスッと入った線が美しい高原真由美さんの瑠璃のうつわ
色絵や土もののうつわとの相性もよく、素敵なアクセントとなって食卓をキリっと引き締めてくれます
食べ終わると底には花のレリーフが現れます、心憎い演出ですね
いろいろな種類の丼が揃いました
あったか~い麺類やほかほかご飯の丼ものが美味しい季節
自分の好みに合った大きさ、素材、色や絵柄の丼でいただけば、もっと美味しくなりますよ
土もの、磁器、深めなものや小ぶりのもの、すっきりとシンプルなデザインのもの、かわいい色絵のもの…
いろいろな種類の丼が揃いました
サイズや質感などご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいね
中町いずみさんの新作が届きました
スタッフも心待ちにしていた中町さんのうつわが届きました
こちらは今回の新作 輪花小皿と5.5寸のリム皿
染付も色絵も期待通りのかわいさです
本日12:00より、ONLINE SHOPにて販売開始、お見逃しなく!
網目と菊の6寸鉢に洋メニューはいかが
縁起のよい網目の紋様と長寿を象徴する菊の花、うつわの中から外まで途切れず描かれています
伝統的な和の紋様のうつわですが、パスタやカレーなどの洋のメニューにもよく似合います
和食器にパスタを格好よく盛り付けたら、いつもとは一味違うお洒落な食卓になりそう
高原真由美さんおすすめのうつわ
今回の個展で作家さんおすすめのうつわの中のひとつ、葉紋繋ぎ隅切大皿
今日は中華のお惣菜をぽんぽんと並べてみました、絵柄がお料理の間から見えるのがかわいらしいですね
メインの料理をどんと盛るもよし、ワンプレートメニューを楽しむのもよし、いろいろ使える大皿です