スーパーをウロウロしていると「パイの実」の新商品を発見 2種類の桃のご褒美タルト !!
新商品とか限定商品には目がない方なので早速お買い上げ 外見は普通のものと変わりませんが
食べてみると、桃の香りがして美味しい 縁を彩るチューリップの絵柄が良かったのかな
今日のうつわ
目をひく形
器によって料理が引き立ち、料理によって器が活きる、互いが在って「食」という小林巧征さんが
創る舟形鉢 目をひく形は、いつものサラダや炒め物が、別物に見えたりします おもてなしの
席でも、オードブルや温野菜のディップ、カットフルーツなどを盛りつけて、いろいろ活躍
しそうなうつわです
食卓にも優しい彩りをプラス
大胆にトリミングされたシオンの花と縁に描かれた染付の葉っぱ 料理が素敵に見えるように
考えられた絵付けは、食卓にも優しい彩りをプラス 九谷青窯 高原真由美さんが創る人気の
ロングセラーは、和でも洋でも似合います
華やかなうつわ
天気予報によると、週末に向けて一気に春の陽気がやってくるらしい 3月も半ばとなり、
食卓も春を先取りしたい そんな気分にピッタリの八角皿は九谷青窯 高原真由美さんの作
盛りつけた料理を花が彩ってくれる、華やかなうつわです
作家モノならではの証し
紺色の濃淡で四つ葉に幅広ストライプを組み合わせモダンに仕上げた4.5寸鉢
鉢の表面にうっすらと残る筋目はろくろで仕上げられた作家モノならではの証し
日々の食卓でサラダや煮物を容れたり、小丼として使うのにも程よいサイズです
小ぶりの飯碗
ちょっと小ぶりで手になじむ丸みを帯びた形が人気の「花と実 飯碗」がひさびさに届きました
青の濃淡に鉄釉でアクセントを加えたシンプルなデザイン 品のよいかわいらしさのある飯碗です
小林巧征さんから届いた人気のうつわは、本日3/12(火) 12:00から販売です
キラリと銀彩
今日はちょっと洋風にメンチカツ メインの料理と付け合わせを盛りつけるのに、ほどよい
サイズの楕円皿 お花をモチーフにしたグラフィックな絵柄が縁を飾ります 花芯の部分に
施された銀彩が春めいてきた陽ざしにキラリ 雰囲気をクールにひきしめます
春を先取り
冷たい北風が吹いても、陽ざしが暖かくなってきました 春らしい陽気も、もうすぐですね
季節を先取りして、花と鳥をモチーフにしたお皿 縁を彩る紫と黄色の小さなお花が
盛りつけた料理を取り囲み、すぐそこまでやってきた春を感じさせてくれます
幸運を呼ぶ花
極楽浄土に咲くと言われる蓮の花は、風水的にも幸運を呼ぶ縁起のいい花とされています
花言葉も「清らかな心」だとか 運気を上げてくれそうな蓮の花を絵柄にした7.5寸皿と飯碗は
樋山真弓さんの作 ちょっとオリエンタルを意識した食卓に似合いそうです
特別感のあるうつわ
樋山真弓さんから届いた新作 赤絵獅子唐草 ドラ鉢 縁がまっすぐ立った浅めの形は
ふだんあまり使われない形ですが、料理を上品に魅せてくれます 散らし寿司の盛り付けにも
ピッタリ 今回限りの1点モノなので、お見逃しなく
本日、3/8(金) 12:00から販売いたします