2022年 9月 の投稿一覧

木の椀で秋の演出

銘木椀

秋の味覚といえば炊き込みご飯
多くの方が陶器や磁器の飯碗で食べています
たまにはちょっと気分をかえて木製の汁椀を使ってみる
木は見た目も 肌触りも、ぬくもりを感じるうつわ
一味違う秋のあたたかみのある食卓が演出できますよ

銘木椀 ぶな
黒染 糸目筋玉縁 汁椀

シーサー箸置き

眞正陶房

300年以上前から魔除けの意味を持って、瓦屋根の上で家や人々を守ってきた沖縄のシーサー
眞正陶房さんがカワイイ箸置きにしてくれました
黄色や緑も加わり、10柄になって再登場
沖縄のやちむんと合わせて使ってみるのもいいですし、置物としてお部屋に飾ってもいいですね

沖縄・眞正陶房

 

健康長寿を願って

9月19日は敬老の日です
健康長寿を願って毎日使えるうつわの贈り物
顔を合わせる時間が減っても、うつわを使うたびに思い出してもらえるのではないでしょうか
実店舗でもオンラインショップでもお好きなうつわを組み合わせてのギフトもお受けしています
どうぞお気軽にお申し付けくださいませ

湯呑・マグカップ
飯碗

深鉢のごちそう

九谷青窯

九谷青窯 横井佳乃さんの新作、両口鉢
丸い鉢の両端を引いて、摘んだような口をつけた楕円型の深鉢です
根野菜が美味しくなってくるこれからの季節
煮物が食卓にのぼる日も多くなってきます
ごろんと大きめに煮上げて、こんな華やかな深鉢に盛り付ければ立派なごちそうになりそうです

色絵菊 両口鉢
色絵ミモザ 両口鉢

沖縄から届いたやちむん

眞正陶房

沖縄から届いたやちむん
筆で大胆に描かれた青唐草がとても印象的な皿です
1点づつ柄が多少違いますが、それも手書きならではの良さ
やちむんには唐草紋様が多く見られますが、繁栄・長寿などの意味を持ちます
少し高貴な印象もありますし、大きな柄のうつわは苦手な方も多いですが
作家としては普段使いしてほしいという思いを込めて作陶しているそう
おかずだけでなく朝食のパンなど、いろいろ使ってみたいですね

沖縄・眞正陶房

菱形フリルの花畑

日下華子

フリルのような渕の菱形の浅鉢
かわいい小花がちりばめられています
平たい部分が多いので、取り皿やデザート皿としても使えそう
本日は頂き物の”繭型の最中”をのせてみました
シンプルなお菓子がとても可愛らしくみえます
染付と色絵、どちらがお好みですか・・・

日下華子 色絵小花 菱花形浅鉢
日下華子 染付小花 菱花形浅鉢

 

3種の赤い花

樋山真弓

樋山真弓さんの色絵花紋向付
4.5寸、直径約13㎝ほどの浅鉢ですが丁寧な作りが目を引きます
描かれた赤絵の花は3種別々の花たち
側面のらせん状に型押しされた筋が生み出す陰影が、お料理を引き立てます
季節を感じるお惣菜を盛付けて、一年中楽しみたいうつわです

色絵花紋 向付

蕎麦猪口いろいろ

小林巧征

コレクターが多いアイテムの蕎麦猪口
この小さなサイズに描かれる柄の世界観も魅力的です
つゆを入れて蕎麦や素麺を食べるだけでなく色々な使い方ができるのもファンが多い理由の一つ
今日は煮物に茶碗蒸し、飲み物やゼリーなどを盛付けてみました
お客様に伺うと、他にも納豆・ヨーグルト・サラダなどなど、本当に使い道は様々
ギフトにしても喜ばれるうつわです

そば猪口