いろいろな模様の瓢箪がかわいいと人気の六角深皿に炒飯を盛り付けました
ずっと中華のメニューと組み合わせてみたいと思っていたんです、思った通り相性ばっちり
エビチリ、麻婆豆腐、焼売、餃子に春巻き…いろいろ盛りつけてみたくなりますね
小籠包の箸置きをスプーンレスト代わりに、楽しい中華の食卓です
九谷青窯 色絵瓢箪 六角深皿
小籠包 箸置き
カレースプーン
うつわ大福11周年企画開催します! 期間:7月8日(木)~31日(土)
いろいろな模様の瓢箪がかわいいと人気の六角深皿に炒飯を盛り付けました
ずっと中華のメニューと組み合わせてみたいと思っていたんです、思った通り相性ばっちり
エビチリ、麻婆豆腐、焼売、餃子に春巻き…いろいろ盛りつけてみたくなりますね
小籠包の箸置きをスプーンレスト代わりに、楽しい中華の食卓です
九谷青窯 色絵瓢箪 六角深皿
小籠包 箸置き
カレースプーン
うつわ大福11周年企画開催します! 期間:7月8日(木)~31日(土)
じめじめとした日が続きます…毎日使うふきんは、さっぱりとした使い心地のもを選びたいですね
奈良の蚊帳生地で仕立てられたお台ふき、厚みがあって拭きやすく、吸水性、速乾性に優れています
そして、何より肌触りが抜群、使うほどに柔らかく、やさしい風合いになっていきます
美しい色合いのお台拭き、ご挨拶やちょっとした贈り物にもおすすめですよ
かやお台ふき 深緑
かやお台ふき 空
かやお台ふき 晒
かやお台ふき 山吹
かやお台ふき くれない
かやお台ふき ぼたん
かやお台ふき 紫
うつわ大福11周年企画開催します! 期間:7月8日(木)~31日(土)
深い茶色の掛け分けの4寸深皿、鳥の絵柄は2種類
ホロホロ鳥にはおにぎり、唐草に鳥には漬物、こんなランチも楽しいですね
柄違いでご購入される方が多いのも納得です
きのこ、きのこ・・・楽しいきのこの箸置き
なめこのツヤツヤ、しいたけのマットな質感、舞茸はひらひら、えのきはひょろっとリアルです
箸を置いた様子もかわいくて、いろいろな種類を集めたくなりますね
イホシロ窯 ナメコ 箸置き
イホシロ窯 エノキタケ 箸置き
イホシロ窯 エリンギ(1本) 箸置き
イホシロ窯 しいたけ 箸置き
イホシロ窯 しめじ 箸置き
イホシロ窯 マイタケ 箸置き
沖縄から届いた赤絵のうつわ、まぶしい沖縄の太陽といきいきとした植物の息吹を感じます
今回お願いして作っていただいた豆皿、丸みを帯びた三角形がかわいいんです
醤油を入れたり、小さなおかずを盛り付けたり、チョコレートやフルーツをのせても素敵ですよ
真正陶房 赤絵 三角豆皿
本日12:00、販売開始となります、もうしばらくお待ちください
信楽焼のフリーカップ、夏の夜に氷をたっぷり入れた焼酎ロック、いいですね~
お客様をアイスコーヒーでもてなしたり、デザートカップ代わりにしてスイーツを入れたり…
今ですと緑釉と黒釉の2色が揃っております、セットで贈り物にいかがですか
中村周平 黒釉 緑釉 フリーカップ2点セット(ギフト箱入り)
中村周平 緑釉 フリーカップ
中村周平 黒釉 フリーカップ
うつわの中心には不思議な動物、青と黄のラインがキュートな4寸鉢
鉢というにはちょっと浅めなのですが、これがとても使いやすい形なんです
煮物、和え物などの一人分の副菜や漬物、フルーツやスイーツなど…
いろいろ使ってみてくださいね、使う度に楽しい気持ちにしてくれるうつわです
濃い地色に大きな絵柄のうつわって、ちょっと難しそう・・・と思っていませんか?
実際使ってみるといろいろな料理に合うので重宝しますよ、と愛用しているスタッフが話してくれました
今日のメニューはガパオ、料理が美しく映えて、素敵な一皿になりました
樋山真弓さんの人気の飯碗、ころんとした形に大きなぼたんの花が印象的です
手描きの花はひとつひとつ違う表情
染付と赤絵、贈り物にしても、ペアで使っても、色違いで日替わりで使っても素敵ですね
おうちランチに手軽にパパッとどんぶり、天丼、親子丼、海鮮丼…今日は何にしましょうか
九谷青窯鈴木すうさんの丼はちょっと小振りでご飯ものの丼メニューにぴったり
もちろんそばやうどんなど、麺類にもお使いいただけますよ
うつわの周りを印判の蓮根の列がぐるり、食べ終わると底に蓮根の蕾が現れるんです、楽しいサプライズですね