今日のうつわ

うつわ大福10周年祭・大きな絵柄のうつわの盛り付け

真正陶房

絵柄が大きく入ったうつわって、「なんだか使うのが難しそう」…と思っていらっしゃる方が多いかも
難しく考えずにいつもの料理を盛り付けてみてください、雰囲気が変わって楽しい発見がありますよ
アラベスク模様のうつわを使って、沖縄をイメージしたコーディネートです

nife スクエアプレート 中
シーサー 箸置き(赤青セット)
輪島の漆箸 もく 青

うつわ大福10周年祭・旭山桜の苔玉

苔玉康介

苔玉康介さんから届いた「旭山桜」の苔玉、蕾がいっぱいついています
「旭山桜」は八重咲、たくさん花をつけるので花が咲くととても華やか、小さくても見応え十分です
昨年は3月上旬に満開を迎えました、室内でお花見が満喫できますよ
苔玉はONLINE SHOPでの販売がございません、青山店店頭でご覧くださいね

苔玉康介
苫巣窯 苔玉台

うつわ大福10周年祭・輪島の漆箸

十八膳

輪島で70年以上続く塗箸工房職人さんの「もっと気軽に漆の箸を使ってほしい」という思いから生まれた箸
石川県の県木「能登ヒバ」と唯一の天然塗料「漆」、職人さんが一膳一膳を丹念に仕上げています
早速購入したスタッフ、軽くて手になじみ、使い心地がよいと大絶賛です

輪島の漆箸 なぎ 茶
輪島の漆箸 なぎ 青
輪島の漆箸 なぎ 朱
輪島の漆箸 なぎ 黒
輪島の漆箸 なぎ 緑

うつわ大福10周年祭・こどものうつわ揃え

桃窯

桃窯さんの「かぞくのうつわ」シリーズの新作「サーカスこどものうつわ揃え」
パステルカラーのかわいいサーカス団、お子さまが使いやすい形のうつわはやわらかなマットな風合いです
お食い初めのうつわに…その後もお子さまの成長に合わせて長く使えるうつわ、贈り物におすすめです

桃窯 サーカス こどもうつわ揃え

うつわ大福10周年祭・花一輪の箸置き

十二月窯

食卓に一気に春がやってきたよう、十二月窯さんの大きな花の箸置きです
箸置きがあれば箸の置き場が定まるので、きちんとした印象の食卓になります
こんなかわいい箸置きなら子どもたちも楽しく使ってくれそう、マナーも自然と身に付きますね

十二月窯 一輪(四角)箸置き
十二月窯 一輪(十字)箸置き
十二月窯 一輪(丸)箸置き