未分類

徳永遊心窯展 黒い実ちらし

徳永遊心窯

徳永遊心窯 黒い実散らし

9日から始まった徳永遊心窯展
大盛況でうつわの種類の多くは完売しまいましたが、本日は片口鉢と猪口をご紹介いたします
以前からスタッフに大人気の「黒い実散らし」の柄
地味になりがちな呉須と鉄の組み合わせですが、徳永さん手にかかるとこんなにかわいくなります
片口はつゆやドレッシングなどを入れても使え、アイデア次第で色々と食卓で活躍してくれます

徳永遊心窯 黒い実ちらし 3.5寸片口鉢
徳永遊心窯 黒い実ちらし ぐい呑み

謹賀新年

下記の期間を年末年始休業とさせていただきます
2021年12月31日(金)~2022年1月4日(火)

1月5日(水) 12:00より営業いたします

<ONLINE SHOPのご注文について>
休業中にいただきましたご注文につきましては、1月5日(水)以降に順次対応させていただきます
ご了承いただけますようお願い申し上げます

 

 

年末年始休業のお知らせ

《 年末年始休業のお知らせ 》
下記の期間を年末年始休業とさせていただきます
2021年12月31日(金)~2022年1月4日(火)

1月5日(水) 12:00より営業いたします

<ONLINE SHOPのご注文について>
休業中にいただきましたご注文につきましては、1月5日(水)以降に順次対応させていただきます
ご了承いただけますようお願い申し上げます

定休日のうつわあれこれ・歪盃

師走も半ばとなり、年の瀬ムードも高まってきました
なにかとバタバタすることもありますが、そんな時こそホット一息いれたいもの
こんな歪盃で、お酒でもお茶でもお好みのものをいっぱいやるのはいかがでしょう
クリスマスも近づき、大切な人へのプレゼントにもおススメです

定休日のうつわあれこれ・鍋の季節

ぐっと寒くなり、今夜はお鍋という日が増えてきました
寄せ鍋、ちゃんこ鍋、味噌鍋、もつ鍋などなど、いろいろありますが
やっぱり、うつわにもこだわりたい
具だくさんの鍋料理を彩る、こんな取り鉢はいかがでしょう
九谷青窯 横井佳乃さん作のうつわです

九谷青窯 色絵花帯 5寸口巻鉢
テルル工房 リム付きポット 黒 9号
しいたけ 箸置き

魅力的な酒盃

年末年始に活躍しそうな新作が揃った樋山さんの新作
あっというまに、たくさんのうつわが旅立っていきましたが
素敵なうつわは、まだまだあります
こちらは丁寧に絵付された酒盃、小さくてもココロ惹かれます

樋山真弓さんの新作はこちら

 

定休日のうつわあれこれ・鎬

花をモチーフにした絵柄が人気の高原さんですが、
白磁や瑠璃釉など無地のうつわには、上質な雰囲気が漂います
こちらは素地の表面を削って稜線を際立たせる「しのぎ」という技法で創られた汲出し
光の当たり方で表情を変える凛とした美しさに、ココロ魅かれます

高原真由美 白磁細しのぎ 汲出し
醉月陶苑 急須

九谷青窯 高原真由美個展 11月3日(祝・水)~15日(月)
※11月3日には、高原真由美さん在店予定です