小さめサイズの飯碗、お子様用としてもおすすめです

飯碗

大福の飯碗たちは絵柄も形も大きさもさまざま、その中でも小さめなものを集めてみました
ご飯の量を抑えたいときや、お子様にもお使いいただける大きさ
マナーを覚えるためにも小さい頃から陶磁器を使うといいそうです
お子様が大人と同じものを使いたがるようになったら、飯碗を陶磁器のものに変えてみませんか

日下華子 赤りんご 飯碗
日下華子 なずな 飯碗
小林巧征 花と実 飯碗
桜天削 子供箸 18cm
桜天削丸 箸

大きなチューリップの絵柄の7寸皿

九谷青窯

九谷青窯岡崎萌さんの7寸皿、太いリムに大きくチューリップと6枚の花弁の花が描かれています
絵柄が大きいうつわは難しいと思われるかもしれませんが、実際に盛り付けしてみると絵柄と料理がマッチして素敵な一皿になりました
抑えめな色合いも品がよく、和洋問わずお使いいただけるうつわです

九谷青窯 色絵チューリップと六花弁  7寸皿

樋山真弓さんの染付花巻小鉢をデザートカップに

樋山真弓

「幻の果実ポポー」、その名前に惹かれてスタッフが購入してきました
市場にあまり出回らないらしく、食べてみるとねっとりと不思議な食感、森のカスタードクリームともいわれるそうです
樋山真弓さんの内側にぐるりと囲む花がかわいらしい染付の小鉢をデザートカップ代わりに

樋山真弓 染付花巻 小鉢

 

秋の味覚松茸のおこわを銘木椀でいただきます

銘木椀

自然の木目が美しく、ほっこりとやさしいぬくもりを感じる銘木椀
いつものお味噌汁やスープではなく、ご飯ものをいただいてみるのも気分が変わっていいものです
今日のメニューは秋の味覚松茸とぎんなんを使ったおこわ、ふわっとい香りが漂ってきそうですね

銘木椀 ぶな
マイタケ 箸置き
掛け分け箸 飴

 

定休日のうつわあれこれ・飯碗

新米がおいしい季節
つやつやと白いご飯に始まり、炊き込みご飯や、混ぜご飯など、食べ方もいろいろ
その日のメニューによって、飯碗も使い分けてみてはいかがでしょう
絵柄、色合い、素材感などで雰囲気もガラリとかわります
こちら徳永遊心さん作、バラの実と名付けられた飯碗はギフトにも人気です

徳永遊心窯 バラの実 赤 飯碗
徳永遊心窯 バラの実 青 飯碗

樋山真弓さん内外コマの6寸鉢

樋山真弓

美しいコマ模様の鉢、小さいものはありましたが今回は6寸、サラダや煮物などに重宝する大きさです
これからの季節は、根菜たっぷりの煮物なんていいですね
どうしても茶色っぽくなってしまいがちの煮物ですが、鮮やかなコマ模様が彩りをプラスして引き立ててくれますよ

樋山真弓 色絵内外コマ 6寸鉢 黄
樋山真弓 色絵内外コマ 6寸鉢 緑
樋山真弓 色絵内外コマ 6寸鉢 赤