何かと便利な楕円皿

何かと便利な楕円皿 簡単にすませたいランチなどでも、のっけた料理を魅せてくれます
今日のメニューはホットサンド お好みの具材をはさんで焼くだけで、パリッと香ばしさが
漂います 丸や四角が楕円になるだけで、ずいぶん雰囲気が変わりますよね

十二月窯 ornament オーバル皿 (L)銀彩

料理をちょこっと演出

使ってみると重宝するのが四方小鉢 料理をちょこっと演出して、より美味しくみせてくれたり
丸や四角が多い食卓に並べたときに、アクセントになってくれるたり 仲良く戯れる鳥さんを
描いた四方小鉢は小林巧征さんの作 日々の食卓にオススメです

小林巧征 鳥さんたち 4寸四方小鉢

輪花を彩る青のライン

昨日から冬の風物詩、世田谷のボロ市開催中 人気のマフィンを買ってきて
アザミを描いた輪花皿にのせてみました 素朴なアザミの花に目がいきがちですが
ていねいに創られた輪花の形を彩る、渕の青のラインが、料理をグッと引き立てます

日下華子 あざみ 4.5寸輪花皿

綿の花ふんわり

一辺12cmほどの四方小鉢に描かれているのは綿の花 ふんわり感を青のグラデーションを
巧みに使って表現したのは小林巧征さん ほどよいサイズで、副菜はもちろんフルーツや
デザートなど容れるものを選ばないので、毎日の食卓にオススメのうつわです

小林巧征 綿花 四方小鉢

際立つ個性

直線的に側面を立ち上げた切立鉢 シャープなフォルムに風や音、香りなど目に見えないものが
流れていく様をイメージして描いているという引っかき模様 個性が際立つうつわは、
寺本るみの作 お酒の席などに並べたくなる大人っぽさが漂います

寺本るみ ひっかき 切立鉢

季節を先取り

径13cmほどの「ひなぎく 碗」と名付けられたうつわ 鉢として使うのもよし、小丼として
使うのもよし、絶妙のサイズです 岡本修さんらしい色使いのうつわに、菜の花の和え物を
容れてみました 春に思いをはせながら食卓は季節を先取りです

岡本修 ひなぎく 碗

12月窯ならではの逸品

蝶々とお花、ほのぼとした春を思わせるホンワカした絵柄がリムに描かれた深皿
花弁や羽にあしらわれた銀彩が、ちょっと大人っぽくひきしめます
リムの部分がしっかり立ち上げられているので、汁気の多いものでもスープでもOK !!
12月窯ならではの逸品です

十二月窯 North Field 5寸深皿 銀彩

吉祥紋

網目模様は魚を逃さず捕まえるところから「幸せをとらえる」とされる吉祥紋
白い素地と青の清々しいコンビネーションに赤い花をプラスしてモダンなテイストを加えた
網目赤花紋 5寸皿は高橋宏彰さんの作 毎日の食卓に使いたい縁起の良いうつわです

高橋宏彰 網目赤花紋 5寸皿