今日のうつわ

丼ぶりいろいろ

九谷青窯

12月に入り寒さも深まってきました
温かいうどんやそばが恋しくなります
麺類を入れる丼ぶりは代用できるうつわがないので、やはり必需品となります
食べたいメニューによって適当なサイズがありますので、当店では少し小さめのものから
大きめのものまで数種類ご用意がございます
丼ぶりをお探しの方は是非ご来店ください

丼いろいろ

小皿と豆皿

人気の小皿と豆皿 この小さなうつわは働き者です

醤油・たれ・薬味・漬物・副菜・デザートなどなど、いろいろと盛付けられます

大きなうつわ達のそばにちょこんと控えて見た目にも食卓のアクセントに

手軽な値段のものも多いので、サイズ感を合わせていろんな種類を集めるとより楽しめますよ

小皿・豆皿

綿化粧の皿

九谷青窯

素焼された生地に化粧土を掛け、乾く前に筆やへらで柄を入れていく
時間との戦いの中で皿全体に書かれた文様を見ると、作家の技術の高さを感じます
生地を削る“しのぎ”の技法とは違い、化粧土に描かれた柄は凹凸が浅く、柔らかな風合いになります
こちらは8寸(24㎝)と大きめ
余白を生かしてメイン料理などを盛付けると映える一皿になりますね

綿化粧花紋 8寸皿

ガラスのうさぎ

梶原理恵子

岐阜県多治見市の吹きガラス工房「Eze」梶原理恵子さんの作品
クリアなガラスで創られたうさぎ達は箸置き
耳の長い子、ちょっとぷっくりしてる子などいろいろ
来年は卯年 ぴょんぴょん跳ねて運気を上げていけるようにこんな箸置きで新年を迎えてみませんか

うさぎ 箸置き

 

 

令和5年の干支 癸卯(みずのとう)

うぶすな

師走も近づいて、街のあちこちでツリーやイルミネーションが目につきます
12月に入ると慌ただしく日が過ぎて毎年あっという間に年の瀬、という方も多いのではないでしょうか
今年は早めに少しずつ、迎春の準備を始めてみるのもいいかもしれませんね
毎年ご好評をいただいている愛知のうぶすなさんの干支飾りと手拭いが入荷しました
来年の干支は卯、華やかな色使いで可愛らしいデザインです

お正月の品じな

人気のたわみ鉢 柘榴

九谷青窯

九谷青窯 横井佳乃さんの新作「色絵柘榴の木 たわみ鉢」
当店でも人気のたわみ鉢が新柄になって再入荷しました
ろくろで円形にひいたものを手でたわませていることからひとつずつ個体差があり、まさしく1点物
大きさと形、柄の華やかさなどからもギフトに最適です
お惣菜の盛鉢としてお使いいただくのにいいサイズですが
一人分のカレーやパスタなどに使いたいと人数分の点数をお求めいただく場合も多数
ご家庭によって色々な使い方ができるたわみ鉢です

色絵柘榴の木 たわみ鉢

南天集め

九谷青窯

九谷青窯 高祥吾さんの皿と小鉢
何度も繰り返し創られている人気商品が入荷しました
柄はガーランドのように並んだ南天の実と葉
赤絵も染付も淡めの色使いで柔らかい印象です
食材と上手に馴染んでくれるので、盛り付ける料理の幅も広がります
7寸皿はメインのプレートとして、六角小鉢は副菜の鉢としておすすめしています

朱入り南天集め 7寸皿
朱入り南天集め 六角小鉢
朱入り南天集め 7寸浅鉢

九谷青窯 染付のうつわ

九谷青窯からうつわが届きました
染付のシンプルな色合いも、形や柄が違うと表情もいろいろ
使い易いサイズのお皿や鉢が揃っています
あなたのお気に入り、みつけてくださいね

九谷青窯 中皿
九谷青窯 鉢

九谷青窯新着のうつわ オンラインショップ 11/18㈮ 12時販売開始

手付きの小鉢

新田つぎ

先週よりご紹介している新田つぎさんのうつわ達
今日は手付き小鉢を鍋の取り鉢としてコーディネート
小さな取っ手はうつわを持ち上げたり押さえたりするためのもの
スープやフルーツヨーグルトなどすくって食べるお料理でも重宝します
柄違いのご用意もありますので是非ご覧ください

手つき小鉢 緑

新田つぎ展のうつわ 飯碗

新田つぎ

週末に始まった「新田つぎ展」
本日は飯碗のご紹介
当店で取り扱っている飯碗の中では比較的小さめ
長年作陶されている新田さんが創り出すちょうどいいサイズなのでしょう
高台部分が少し高くしっかりしているので、指が引っ掛かり持ち易い
ご自分用だけでなく贈り物で差し上げても喜んでいただける飯碗です

福岡県 T-works陶磁器 新田つぎ