印判 配置の巧みさ

徳永遊心窯

徳永遊心窯の楕円鉢、印判六花
印判は判で模様を施す装飾法
生産を効率化するために明治時代に始まった絵付け技術だそうです
徳永遊心さんも印判を使った様々なうつわを創られています
料理を盛付けた時にわかる柄の配置の巧みさや縁の印判の掛けかたなど
“さすが”と思わせる仕上がりです

徳永遊心窯 染付印判六花 楕円鉢

SNSでもご購読できます。